どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。
2020年9月28日にリリースされたゲーム『原神』がゼルダBotWのパクリだとネット上の色々な場所で話題になっています。
そこで今回は本当に「原神はゼルダBotWのパクリなのか?」について検証してみました。

色々なところでパクリだと突っ込まれていますね。
本当にそうなのか冷静に比較してみましょう。
原神とゼルダBotWを比較
まずはゲーム画面を比較してみましょう。
原神とゼルダBotWのゲーム画面
原神
ゼルダBotW








似ている点についてまとめると・・・
原神とゼルダの似ている点
- オープンワールドで山に登れる、木を切れるなどできるオブジェクトに対してできること
- グランダーで滑空飛行できる(原神=風の翼、ゼルダ=パラセール)
- 弓矢アクション、剣アクションといった戦闘モーション
- 敵モンスター
- 肉、木の実、果物、鉱物といったアイテム

こうやって並べるとパクリだと指摘されるのも分かる・・・
原神とゼルダの似ていない点
- ストーリー
- 世界観
- キャラ

ストーリー、世界観、キャラは全然違う
ネットでの口コミ・評判
次にネット上ではどんなことが言われているのかコメントを集めてみました。
Twitterでの口コミ・評判
Twitterでの「原神とゼルダ」の評判を集めてみました。
Q3. このゲームは、多くのメディアやゲーマーによって『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』と比較されています。
もちろん、ゲームには多くのオリジナルの要素が含まれ、多くのジャンルがブレンドされていますが、そういった本作と「ゼルダ」の比較は公平だと思いますか? 「ゼルダ」や他のゲームから具体的にどのようなインスピレーションを得ましたか?
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』はゲーム業界でもっとも人気で、尊敬されているゲームタイトルのひとつであり、私たちスタッフもつねに同作に敬意を払っています。
去年開発チームが公式ブログで書いた「旅人さんへの手紙」でも述べたように、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が開発チームのインスピレーションの一つであり、特にオープンワールドの探索の構成に影響を受けて私たちはオープンワールドアクションRPGとして『原神』の開発に着手し始めました。
中略
『原神』の開発チームはまだまだ経験が浅く、プロジェクトの経験については、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の開発チームとは比べものになりません。『原神』にとって、これからは長い道のりになります。
『原神』の開発スタジオに20の質問!超ボリュームのメールインタビュー

制作会社も影響を受けていることは認めていますね
Google翻訳
MihoyoがPS4用のGenshin Impactを発表したとき、多くの人がゲームがBOTWに触発されたと述べました。 BOTWの一部のファンは、ソニーがこのゲームを宣伝していることに憤慨しています。 この男は、抗議してChinaJoyでPS4を破壊しました。
5ch・知恵袋での口コミや評判
5ch・知恵袋といったサイトでどういった評価をされているから調べてみました。

ゼルダの完全パクリゲーだろ!!!!

ソシャゲだしゼルダとは別物さ

原神は戦闘が面白くない。ゼルダをパクるならしっかりパクれ!

ゼルダ風という名のパクリ

ゼルダを美少女ゲームにした感じ

萌豚用に作り直したゼルダだな
両方を実際に遊んでみた感想
実際に僕が両方を遊んでみた感想をまとめました。
- 操作は原神の方がゼルダより簡単
- 原神は萌え要素が強い
- 無料であることを考えたら原神はすごい
操作は原神の方がゼルダより簡単

多くの人が指摘しているようにゲームの外側はそっくりです。
だけど実際にプレイしてみると、操作性にゼルダとは違う”軽さ”みたいなものを感じます。
ゼルダからアクション要素を引いて、MMORPG要素を足したような塩梅です。
適当に武器を振っていれば敵を倒せるので戦闘の味付けとかが雑だなーと感じます。
僕はPS4でプレイしたので、スマホだったら気にならないかもしれません。

原神の方が操作は簡単
原神は萌え要素が強い
原神はいわゆる深夜アニメ的なノリの萌え要素が強いです。
開発会社も美少女ゲーム「崩壊3rd」で有名な中国のmiHoYoという会社です。


ゼノブレイド2のノリが平気だったなら原神の世界は合うと思う
無料であることを考えたら原神はすごい
ここまで原神に厳しい意見ばっかになってしまったので最後にフォローを。
原神は基本無料ゲームなことを考えたら、かなりクオリティ高いです。
PUBGのパクリだと批判され続けた荒野行動が流行ったように、原神が流行る可能性も高そうです。
スパイウェアの噂もありましたが、運営は否定しているので、気にならない人は一度遊んでみた方がいいです。

これが基本無料ってすごい時代…
まとめ
まとめ
- 原神とゼルダBotWはかなり似てる
- 原神はゼルダより操作が簡単で萌えアニメっぽい
- 無料ゲームとして原神はクオリティ高い

色んな場所に行けるゲームだから最初のチュートリアルで違うとこ行って時間かかった

アンケートも取ってます
コメント
コメント一覧 (2件)
パクリだろ
わかるその気持ち