なろう系にハマったので無料ファンタジーゲームを色々遊んでみた

最近は「なろう系」が流行ってると聞いて、試しにアニメを見てみたら、面白くて結構ハマってしまいました。
今のところ視聴済み作品は
- この素晴らしい世界に祝福を!
- Re:ゼロから始める異世界生活
- オーバーロード
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
の4作品です。
僕はオーバーロード”と”この素晴らしい世界に祝福を!”が結構好きで繰り返し見ています。
ファンタジーものにハマってるから、ゲームもやりたいな~と思って、色々無料のスマホゲーをインストールして試したので感想をつらつらと書いてみます。
全部基本無料のゲームですが課金システムはあるので注意してください。
ファンタジー系無料スマホゲー
追記:アヴァベルオンライン
アヴァベルオンラインが「この素晴らしい世界に祝福を!」とコラボしてくれました!
コラボ詳細
キャンペーン実施期間
2016年7月29日(金)~2016年8月26日(金)
このすばコラボガチャ
アヴァベル×この素晴らしい世界に祝福を!コラボレーションガチャが登場!
アクア、カズマ、めぐみん、ミツルギ、ダクネス、ゆんゆん、ルナ、ウィズ、エリス、クリス、ジャイアントトード
といったキャラになりきれるキャラクターの衣装が当選アイテムに選ばれています
トレード不可でガチャチケットも使えないので頑張ってガチャるしかありませんね。
あとゲーム内のチャットで「我が名はめぐみん!」と発言すると全員にコラボアバター「めぐみんの眼帯」がプレゼントされます。
キャンペーン期間内にチャット発言する必要があるので、まだDLしてない人はインストールして起動させてチャットから発言しましょう!
あと受付のNPCもこのすば仕様になっているいます!
このすばファンの人に嬉しいコラボになりましたね!
ストームフォール・バルーアの復活

ゲーム内容
本格的な戦略ゲームで舞台はファンタジーと神話の暗黒世界。
軍隊を育てて、自分の国を守りつつ、敵の国を襲っていきます。
世界観は中世ヨーロッパ×ダークな雰囲気で凶暴な顔をしたドラゴンとかが出てきます。
オーバーロードに近いような世界観です。
全世界で大人気のMMO戦略RPGなので、ほかの国の人とも遊べます。
洋ゲーなんでガチャとかないのがいいところです。
いいところ
- ダークファンタジーが好き
- 頭を使う戦略ゲーム
- PVP(プレイヤー対プレイヤー)でストレス解消できる
有名なスマホゲーでいうとクラクラやリトルノア、
コンシューマーだと信長の野望、三国志、大戦略、シヴィライゼーションといったゲームに似ています。
幻獣契約クリプトラクト

ゲーム内容
クリプトラクトは「ストームフォール・バルーアの復活」と違いFFに近い様な世界観のファンタジーです。
昔のファイナルファンタジーみたいなコマンド2DRPGで
キャラボイスがついていて、田村ゆかり(たむらゆかり)、釘宮理恵(くぎみやりえ) といった人気声優が登場します。
イラストは可愛い系、BGMは国産RPGぽい感じで日本のゲームだなぁって感じです。
いいところ
- FF(ファイナルファンタジー)みたいなゲーム
- コマンドバトルで楽に遊べる
- 声優が豪華
テイルズシリーズやファイナルファンタジーみたいな国産RPGを模倣した作品で安心して遊べるアプリです。
ヴァイキング:クランの戦争

ゲーム内容
「ヴァイキング:クランの戦争」は海賊になって他人の村を襲撃できるゲームです。
ゲームの流れは自分の拠点の施設を強くして、周辺を攻撃して占拠して資材を貯めていくというシンプルなものです。
ヴァイキングになりきって他プレイヤーの村を攻撃できるので、
悪いことしたくなったときにスカッとします。(笑)
いいところ
- 海賊になりきって略奪できる
- 他の人の村を襲撃できる
- 拠点強化が箱庭で面白い
時間をかければ確実に強くなっていくので、
無課金でも十分遊べるのがいいところ。
コメント