【テラリア攻略】「どんぐり」の植え方

テラリア どんぐりの使い方
記事内に広告を含む場合があります。

当ブログのページでは「アフィリエイト広告」などの広告リンクを掲載している場合があります。

読者のあなたがそのリンクから商品購入や、アプリDLをしたからといって不利益になることはないのでご安心ください。

木を切ったら「どんぐり」ってアイテムを拾えたけど、何に使うの?

ワッタ

土に植えるとまた木が生えてきてくれます。
序盤で足りなくなりがちな「もくざい」を集めるのに使えます。

↓木を切っていると「どんぐり」が入手できます。

テラリア どんぐり

この記事ではどんぐりの植え方と木が生える条件について解説します!

タップできる目次

【テラリア攻略】「どんぐり」の植え方

「どんぐり」はどうやって使えばいいの?

ワッタ

「どんぐり」を選択して土のある場所に植えると苗木が出現します。

「どんぐり」の植え方

  1. アイテム欄から「どんぐり」を選択
  2. 周囲に何もない土タイルの上に置く
  3. 苗木が出現したら成功
STEP
アイテム欄から「どんぐり」を選択

アイテム欄から「どんぐり」を選択して手に持ちます。

テラリア どんぐり 植え方
STEP
周囲に何もない土タイルの上に置く

木が育つ条件を満たした左右と上に何もないタイルにどんぐりを置きます。

詳しくは後述します。

STEP
苗木が出現したら成功

成功したら苗木が画面に出現します。

テラリア 苗木

【テラリア攻略】植えたのに木が育たない…

「どんぐり」植えたのに育たない・・・

ワッタ

木が育つ条件をテラリア攻略wikiから引用すると以下のとおりです。

木が育つ条件

  • 苗を中心に、左右に2ブロックずつ、上に16ブロック以上の空間がある。
    • パームウッドの場合は、左右に1ブロック、上に24ブロック以上の空間が必要。
  • 苗木を植えたブロックとその隣の左右どちらかにも、草かゆきブロックがある。(パームウッドは不要)
  • 2016/07/29:Ver.1.26から 様々なブロックに植えられるようになった。
  • 苗木の位置が地上であり、後ろに背景壁が設置されていない。
  • プレイヤーが近くにいる間は育たない。(Ver1.27時点)
どんぐり – PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

みんなマス目の数をミスしがちなので、どんぐりを植えたのに育たない時はマスをもう一度数え直しましょう!

この人の動画が分かりやすいです

【テラリア攻略】「どんぐり」で木が育ったら・・・

木が育ったけど何したらいいんだろう・・・

ワッタ

育った木を伐採して「もくざい」を集めましょう。

もくざいの主な用途

  • たいまつ
  • ながいたいまつ
  • きのや
  • かんばん
  • きの装備類
  • キャンプファイア
  • きのカベ
  • きのさく
ワッタ

もくざいは色々とクラフトで消費するので「どんぐり」で苗木を植えておいて、もくざい不足にならないようにしておくと効率良いプレイができます!

飽きてきた人におすすめのゲーム

テラリアに飽きてきた人に気晴らしとしてサブで遊べる無料ゲームを紹介します。

テラリアをプレイしている人はクラフト、建築、ゾンビといった要素が好きな人が多いと思います。

クラフトを楽しみたいならサバイバルゲームの「ライフアフター」。

ゾンビが至る所にいる終末世界で生存をしていくゲームです。

クラフトが充実していて家を作ったり銃を作ったりできるので、テラリアプレイヤーにおすすめ。

【iPhone】ライフアフター

【Android】ライフアフター

建築ゲーなら「ホワイトアウト・サバイバル」がおすすめ

極寒の地で施設を建築、住人達を管理して労働させて、自拠点を発展させていくゲームです。

暇つぶしにちょうどいいゲームなので、息抜きに遊ぶのにピッタリです。

【iPhone】ホワイトアウト・サバイバル

【Android】ホワイトアウト・サバイバル

ゾンビ要素があるゲームを遊びたいなら「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」。

よくある系のストラテジーゲーですが、襲ってくるゾンビと戦えるタワーディフェンスモードがあって面白いです。

キャラの必殺技が決まってゾンビをふっ飛ばせると爽快感があります。

【iPhone】ドゥームズデイ:ラストサバイバー

【Android】ドゥームズデイ:ラストサバイバー

他にもおすすめのゲームを探している人はこちらの記事を参考にしてください。

  • URLをコピーしました!

コメント欄(マナーを守ってコメントして下さい)

コメントする

タップできる目次