
フローズンシティのイベントって何?



期間限定で村を作っていき終了すると報酬が貰えます。
この記事ではフローズンシティのイベントについて解説します!
こんな疑問を持っている人におすすめ
タップできる目次
イベントって何?


イベントは期間限定でもう一つの村を作っていくモードです。
メインシティとの最大の違いはトーチ(焚き火)がイベントではないので、温度管理をしないで良いです。
イベントではトーチ(焚き火)の代わりに、ルーレットや釣りなどが用意されています。
基本的なゲームシステムは同じですが、細かい所がメインとは違っています。
イベントとメインシティの主な違い
- 村の中心にトーチ(焚き火)がない
- 代わりにルーレットや釣りみたいなのが置かれている
- 生産量アップがヒーローのレベルを上げないでいいので簡単
- 部屋を増やすのに設計図がいる
- 専用の課金アイテムが用意されている
- ランキングがある



イベント毎に専用の課金アイテムが用意されています


あわせて読みたい




『フローズンシティ』の課金要素一覧と値段
フローズンシティって課金しないと無理かな? 無課金でも時間を使えばヒーローを集められます。ただ日数がかかるので時短したい人は課金した方がいいでしょう。 この記…
今まで開催されたイベント
今まで僕がプレイしていて参加したイベントをまとめました。
- おじいちゃんの農場
- 悪魔の毛皮工場
- うつろの城
- 海上の漁場
- 最後の秋





こうやって並べるとイベントに脈絡がないですね・・・
イベントのやり方は?
イベントは開始されたら、メインシティ画面から移動すれば飛べます。
イベントへの移動方法と戻り方
STEP
メインシティ画面の右上をタップ
STEP
行くを選択
STEP
戻る時はイベント画面の右上をタップ
報酬はどうしたら貰えるの?
報酬はイベントが終了したら貰えます。
資源を生産して、得られたポイントで順位と報酬が決定します。
報酬は宝箱、灼熱の星、投石機、建設券、エピックカード、補給箱が貰えます。
メインシティで役に立つものばかりなので、参加するとお得です。







英雄が入手できないで行き詰っている人はイベントに参加して報酬を貰いましょう
あわせて読みたい




【フローズンシティ攻略】英雄の使い道やおすすめについて
フローズンシティ英雄の使い道教えて 英雄はバトル、探検、施設への配備で使います この記事ではフローズンシティの英雄の使い道とおすすめ英雄について解説します! あ…
フローズンシティに近いおすすめゲーム



他に面白いゲームない?



フローズンシティに近いゲームだと
この辺りがおすすめです
- 氷河世界・・・「ホワイトアウト・サバイバル」
- 村経営・・・「異世界のんびりライフ」
- 刑務所経営・・・「ランド・オブ・ジェイル」
スクロールできます
ゲーム名 | ![]() ![]() ホワイトアウト・サバイバル | ![]() ![]() 異世界のんびりライフ | ![]() ![]() ランド・オブ・ジェイル |
---|---|---|---|
共通点 | 氷河世界 | 村経営 | 刑務所経営 |
氷河世界→「ホワイトアウト・サバイバル」




あわせて読みたい




『ホワイトアウト・サバイバル』と『フローズンシティ』の似てる所と違う所について
『ホワイトアウト・サバイバル』と『フローズンシティ』って何が違うの? どちらもフロストパンクっぽいゲームですが『ホワイトアウト・サバイバル』は同盟があるのでギ…
村経営→「異世界のんびりライフ」




あわせて読みたい




【動画】「異世界のんびりライフ」のエロさはどれぐらい?⇒ パンチラ&乳揺れありで割とエロいです
この記事はこんな疑問を持っている人におすすめです 「異世界のんびりライフ」の年齢制限を知りたい 「異世界のんびりライフ」のエロさについて知りたい 「異世界のんび…
刑務所経営・・・「ランド・オブ・ジェイル」




あわせて読みたい




【評価】『ランド・オブ・ジェイル』の面白い点&つまらない点
どうも管理人のワッタです この記事では『ランド・オブ・ジェイル』を実際のプレイ画面と共に紹介します結論から言うと、こんなゲームを探している人に『ランド・オブ・…
コメント欄(マナーを守ってコメントして下さい)