【フローズンシティ】探検のやり方と報酬について
当ページのリンクには広告が含まれています。


フローズンシティの探検って何?



ヒーローを使って自動で戦闘していくモードです。報酬として資源やヒーローが貰えます。
この記事ではフローズンシティの探検について解説します!
こんな疑問を持っている人におすすめ
- 探検って何?
- 探検のやり方は?
- 探検で勝てない
タップできる目次
探検とは?


探検はヒーローで部隊を作ってオートバトルしていくモードです。
戦いに勝つとその探検の間だけ一緒に戦ってくれる助っ人を増やせて、途中で報酬が入った宝箱がゲットできます。
ヒーローや資源などが報酬として貰えて、メインシティーの攻略を助けになってくれます。
探検は一日一回できて、終わるとクールタイムが発生します。
イベントと合わせて無課金プレイをするなら毎日忘れずにプレイしましょう。
あわせて読みたい




【フローズンシティ】イベントのやり方と報酬について
フローズンシティのイベントって何? 期間限定で村を作っていき終了すると報酬が貰えます。 この記事ではフローズンシティのイベントについて解説します! こんな疑問を…
探検のやり方
探検のやり方を紹介します。
STEP
メイン画面からマップを選択
メインシティの画面右下にある「マップ」を選びます。


STEP
マップ画面から左下の探検を選択
マップ画面の左下にある「探検」を選びます。


STEP
探検でヒーローを編成して開始
探検画面から連れて行くヒーローを選びます。


STEP
報酬を受け取る
探検中に出てくる報酬から一定数を超えるとヒーローを選んで貰えます。


自分が欲しいヒーローを貰いましょう。


探検が終わると資源の報酬が貰えます。


探検で勝てない
探検で勝てないならヒーローを増やすか強化をしましょう。
お金に余裕があるなら課金して、無課金なら広告を見て宝箱をガンガン引くといいです。
それと編成を組むときにアタッカー、タンク、ヒーラーを選ぶとバランスが良くなり生存しやすくなります。
あとはバトルに勝った時に手に入る仲間をパーティーと相性の良いキャラを選びましょう。
例
- イノシシで固める
- タンクが足りないからHPの高いキャラにする
- 回復役がいないからコックを選ぶ
といった感じです。
基本、自分たちのヒーローが強ければゴリ押しできちゃうので、ヒーローを強化しておくのが一番手っ取り早いです。
あわせて読みたい




『フローズンシティ』の課金要素一覧と値段
フローズンシティって課金しないと無理かな? 無課金でも時間を使えばヒーローを集められます。ただ日数がかかるので時短したい人は課金した方がいいでしょう。 この記…
あわせて読みたい




【フローズンシティ攻略】英雄の使い道やおすすめについて
フローズンシティ英雄の使い道教えて 英雄はバトル、探検、施設への配備で使います この記事ではフローズンシティの英雄の使い道とおすすめ英雄について解説します! あ…
コメント欄(マナーを守ってコメントして下さい)