【テラリア攻略】序盤のおすすめ金策

テラリア 序盤 おすすめ 金策
記事内に広告を含む場合があります。

当ブログのページでは「アフィリエイト広告」などの広告リンクを掲載している場合があります。

読者のあなたがそのリンクから商品購入や、アプリDLをしたからといって不利益になることはないのでご安心ください。

序盤のおすすめ金策教えて

ワッタ

簡易的な建物を作ってゾンビを狩るのがおすすめです

この記事では序盤のおすすめ金策について解説します!

タップできる目次

開始直後のおすすめ金策:ゾンビ狩り

テラリア ゾンビ

ゲーム開始直後のお金稼ぎは家を使ってゾンビを狩るのがおすすめです

ガイドが住んでいる家を使えば、ゾンビに一緒に弓矢で攻撃してくれるので楽になります

ゾンビに倒されないようにHP回復速度を上げてくれるキャンプファイヤーもクラフトして設置しておきましょう

STEP
ガイドの家を作る

ガイド用の家を作っておきます

キャンプファイヤーもクラフトして設置しておきましょう

STEP
夜を待つ

夜になってゾンビが湧いてくるのを待ちます

STEP
ゾンビをガイドと倒す

ガイドは敵が来たら弓矢で攻撃します

ガイドと一緒にゾンビを倒して、HPが少なくなったらドアを閉めて回復させましょう

ゴーストに注意

テラリア ゴースト

ゴーストは壁をすり抜けるので出現したら注意しましょう

家の中だと戦いにくいので外に出てしまった方がいいです

商人が出たら:虫集め

テラリア NPC 引っ越し

50シルバーコインを貯めると商人NPCが出現します

商人NPCが出現したら虫取り網を購入して、虫や小動物を集めましょう

集めた虫や小動物は商人に売りましょう

クラゲの石像

僕はやったことないのですが「クラゲの石像」を使った金策もあるらしいので引用しておきます

ダンジョンまで行けるようになったらダンジョン内にいるメカニックを救助。

メカニックから回路系アイテムを買ってクラゲの石像に繋げるとクラゲが出ます。

クラゲからは大量のライトスティックと稀にクラゲのネックレスがドロップします。

ライトスティックは安くて稼げませんがクラゲのネックレスは一つでだいぶ良い値段になります。まず自キャラが下を通れるよう地面から4マス目の場所にブロックを置きます(あしば系ではなく土などのブロック)。その上に石像を設置します。

あればあるだけ置いていいです。次に石像をブロックで囲います。そしてその中にマグマを流し込みます。薄くなくていいです。石像が沈むぐらいでいいです。そのあと下にスイッチと1秒タイマーを設置しワイヤーで繋げば完成です。起動するとクラゲのネックレスを生産してくれる設備になってるはず。


マグマで石像を埋めたのはライトスティックを消すためです。マグマには触れたアイテムある程度レアリティがないと消滅する仕様になっています。ライトスティックは低いレアリティなので消滅し、クラゲのネックレスは消えません。


またこの金稼ぎはアプデ前は稼働していましたが今動くかどうかは確認していません。事前にマグマではなく自力で殺して石像からネックレスがドロップするか確認してからがいいです。
マグマはわかってると思いますが非常に危険です。ミスってマグマを溢さないよう気を付けてください

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11218757661

飽きてきた人におすすめのゲーム

テラリアに飽きてきた人に気晴らしとしてサブで遊べる無料ゲームを紹介します。

テラリアをプレイしている人はクラフト、建築、ゾンビといった要素が好きな人が多いと思います。

クラフトを楽しみたいならサバイバルゲームの「ライフアフター」。

ゾンビが至る所にいる終末世界で生存をしていくゲームです。

クラフトが充実していて家を作ったり銃を作ったりできるので、テラリアプレイヤーにおすすめ。

【iPhone】ライフアフター

【Android】ライフアフター

建築ゲーなら「ホワイトアウト・サバイバル」がおすすめ

極寒の地で施設を建築、住人達を管理して労働させて、自拠点を発展させていくゲームです。

暇つぶしにちょうどいいゲームなので、息抜きに遊ぶのにピッタリです。

【iPhone】ホワイトアウト・サバイバル

【Android】ホワイトアウト・サバイバル

ゾンビ要素があるゲームを遊びたいなら「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」。

よくある系のストラテジーゲーですが、襲ってくるゾンビと戦えるタワーディフェンスモードがあって面白いです。

キャラの必殺技が決まってゾンビをふっ飛ばせると爽快感があります。

【iPhone】ドゥームズデイ:ラストサバイバー

【Android】ドゥームズデイ:ラストサバイバー

他にもおすすめのゲームを探している人はこちらの記事を参考にしてください。

  • URLをコピーしました!

コメント欄(マナーを守ってコメントして下さい)

コメントする

タップできる目次