もしあなたが無課金で遊びやすいスマホゲームを探しているなら、
「AFKアリーナ・オリエントアルカディア・三國志真戦」をまず試してみるのがおすすめです。
比較表はこちら↓
記事の執筆者
執筆者紹介
ワッタ
- ワタログ管理人:ワッタ
- iPhone、PS4、Switch、steamで遊ぶ雑食ゲーマー
- 本業はゲームライター
プロフィール詳細
タップできる目次
無課金で遊べるおすすめスマホゲーム21選!
AFKアリーナ
- 全世界ダウンロード9000万突破の自分で強くなれる放置RPG
- 七つの種族が登場するファンタジー
- シンプルで奥深いリアルタイムバトル。放置ゲーだけど戦略性が高い
「AFKアリーナ」は七つの種族が登場するファンタジーを舞台にした放置RPGです。
放置ゲーにしては戦略性が高く、編成をしっかり考える楽しさがあります。
PVPやランキングで競い合うというよりのんびりと自分のペースで遊びやすいRPGなので
無課金プレイヤーでもコツコツと時間をかけていけば強くなることができます。
全世界で9000万DLされただけあってやりごたえのある放置ゲームです。
まだ遊んだことがない人はぜひ試してみましょう!
2023年1月21日までに今からゲームを開始してコード入力すればクリスマスプレゼントがもらえます。
コード:rynfzjk85y
有効期間:
2022/12/24 13:00 – 2023/01/21 13:00
シリアルコードの入力手順
STEP
公式サイトにあるシリアルコード交換ページを開きます
STEP
UIDと認証コードを入力します。
UIDと認証コードの確認方法は公式サイトを参照してください。
STEP
「シリアルコード」の項目に上のコードを入力して交換を押します
AFKアリーナ
LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED 無料
\ 無料で遊べます /
オリエント・アルカディア
「このキャラ見た目が好みなのに低レアか~。育成しても意味ないな…」
スマホゲームを遊んでいるとよくある悩みですよね。
そんな悩みを解消する育成システムを取り入れたのが「オリエント・アルカディア」です。
キャラ育成にこだわった東洋風の幻想RPGで、全ての英雄キャラを最高レアまで引き上げられる育成システムとなっています。
引用:「オリエントアルカディア」公式サイト
有名声優が声をあてたキャラクター達のフルボイスな掛け合いで物語が楽しめ、
ストーリークリアするとキャラの描き下ろしイラストがコレクションされていきます。
鬼頭明里さんが演じるツンデレ娘の張星辰、花澤香菜さんが演じる色っぽいお姉さんの貂蝉など
アニオタな僕にはたまらないキャラ設定だらけでした。(*´ω`*)
公式ストアでイラストをもっと見る
バトルシステムは横スクロールのターン制バトルです。
育成素材集めのための周回用にスキップ機能や、放置ゲー要素も取り込まれているのでストレスなく遊べます。
キャラのレベルアップや武器の強化はストーリーをクリアしていけば序盤はスルスルと進んでくれます。
サクサク強くなれるって気持ちいい!(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
公式ストアでバトル画面をもっと見る
おすすめポイント
- 全キャラが最高レアまで育成可能
- 育成素材集めのストレスを減らす周回システム
- 描き下ろしイラストとボイス付き会話で楽しめるストーリー
7日間ログインでガチャ20連が無料で引けます(最大SSR3体もらえる)
自分の推しキャラを最高レアまで育成したい人にはオリエント・アルカディアをオススメします。
三國志真戦
「無課金プレイヤーでも公平な扱いをされるストラテジーゲームが遊びたい!」
戦略ゲームで遊んでいると抱きがちな不満ですよね。
そんな不満を考慮してゲーム開発されたのが「三國志真戦」です。
三国志や信長の野望で有名なコーエーが監修して、公平さを保つためにVIPもゲーム内資源販売もなしとなっています。
公式ストアで説明をもっと見る
シーズンが進むごとに新マップや新キャラが登場してゲームバランスが刻々と変化します。
そのおかげで同じ勝ちパターンでゴリ押しできないので、本当の知略が求められます。
最近のシーズン「赤壁の戦い」では新しい水陸地図になって軍港、水軍軍営などが登場しました。
僕は孫権や周瑜が好きな”呉”推しなんで、海戦楽しめてめっちゃハマれました! (๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
引用:三國志真戦 公式サイトより
イラストもコーエーらしい無骨で男らしい絵柄で武将達を描いています。
最近は萌えイラストのゲームばっかり遊んでいたので、久々の男臭い感じのイラスト。
イケメンというより男前がたくさんってのもこれはこれでいいですね( ゚∀゚)ウホッ!!
公式ストアで武将をもっと見る
おすすめポイント
- 公平さを保つためにVIPもゲーム内資源販売もなしのこだわり。
- シーズンごとに新マップや新キャラが登場してゲームバランスが刻々と変化する。
- 武将イラストが男らしくてかっこいい。
ログイン2日目で龐徳、ログイン5日目で甄氏
がもらえます。
戦略ゲームに公平さを求める人は「三國志真戦」がおすすめ。
エバーテイル
エバーテイルの特徴
エバーテイルの特徴
- ポケモンやドラクエ5みたいにモンスターを捕獲&育成できるRPG
- 2Dゲーだけどフィールドが用意されていて自由に動ける
- 美少女放置ゲー並みに露出度高め
エバーテイルのゲーム内容
「エバーテイル」は2Dのフィールドを自由に動けてモンスターの捕獲&育成ができるRPGです。
ポケモンみたいにモンスターを捕獲育成できるRPG
エバーテイルではエンカウントした野良モンスターを戦闘中に弱らせることで捕獲ができます。
捕獲したモンスターはもちろんパーティーに加えて戦力に。
主人公達と一緒に戦うのでポケモンというより、ドラクエ5に近いシステムです。
野良モンスターを仲間にできるので無課金プレイヤーでも戦力強化がしやすくなっています。
モンスターを仲間にして一緒に戦える
2Dゲーだけどフィールドが用意されていて自由に動ける
スマホゲーのRPGにしては珍しく2Dゲーだけどフィールドが用意されていて自由に動けます。
アナザーエデンやオクトパストラベラーといった本格RPGよりは動けるマップは少ないですが、
パズドラもモンストもフィールドはないのでモンスターRPGで自由に動けるのは珍しいですね。
フィールドを自由に動ける。
草むらで野良モンスターが出現。
NPCに話しかけるとポケモントレーナーみたいに戦闘開始。
街に入って町人と話したり宝箱を開けたりもできる。
美少女放置ゲー並みに露出度高め
モンスターRPGだからゴツいモンスターが多いのかと思いきや、美少女放置ゲー並みに露出度高めの女子キャラが登場します。
水着などもかなりえちえち度高めになっています。
僕もコツコツと石を貯めてアンタレスちゃんをゲットできました!
コツコツ貯めた石でゲットできたアンタレスちゃん。
黒ビキニがえちちすぎるエルミナちゃん
ホムンクルスのミボーネさん
SSRキャラ確定ガチャの絵面がいかがわしいお店みたいw
モンスターと美少女を集めるのが好きな人におすすめのRPGです。
【iPhone】エバーテイル
【Android】エバーテイル
メインストーリーはあっさり終わる感じです。
メインが終わったらいわゆるソシャゲ的な要素が解禁されます。
僕もサクッとメインストーリーをクリアして、後はまったり遊んでます。
エバーテイルの口コミレビュー
キャラクターは良い。ストーリーもサブイベントを含めて面白い。特に、過去やもう一つの世界の描き方が非常に良かった。 バトルシステムは、いまいち好きにはなれなかったが、戦略性が高く、良く考えられていると思った。
釣り広告から始めた口ですが戦闘システムはよく出来ているなと思い続けています。
プレステ2時代くらいのRPGを懐かしんでたところにちょうど良くやりたかった感じのRPGに出会えた
何体かの必須級キャラを多少の課金をしてでも手に入れておかないと色々苦戦することになるゲームです。それらさえ持っていればあとは無課金でもそれなりに遊べます。
ストーリーは王道ですがとてもよく、古くさいデザインも特徴として+になっており、これはこれでありです。
レビューの続きを確認する
キングスレイド
評価
無課金プレイ | |
App Store | 3.7/5 |
Google Play | 4.3/5 |
どんなゲーム?
「 キングスレイド 」はこんな人におすすめ!
- アニメっぽい美男美女キャラでMMORPGを遊びたい
- 自分の欲しいキャラを絶対入手したい
- チャットが活発でゲーム内で友達を作りたい
MMORPGでデザインやモデリングが微妙だとキャラに対する愛着って湧きづらいですよね。
愛着が湧かないと育成モチベーションが下がって、結局ログインもサボりがちになり、最終的にアンイストール。
そんなMMORPGにありがちなことは キャラデザインの高さに定評が ある「キングスレイド」ではありません。
スマホゲームとは思えないぐらいキャラのモデリングな上にパン○ラや胸揺れがあります。
かといってエロで単純に釣ってるゲームとは違いしっかりとした本格MMOを楽しめます。
好きなキャラをガチャ以外で入手できるシステムになっていて
無課金者でも気に入ったキャラを絶対入手できるようになっています。
可愛いキャラで本格MMOをガッツリ遊びたい人にオススメのゲームです!
遊ぶゲームに迷ったらとりあえずプレイしてみて欲しい1本!
あわせて読みたい
【レビュー】『キングスレイド』のプレイ感想|高グラフィックで好きな美男美女キャラを無料で買える良作…
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 この記事ではスマホゲーム『キングスレイド』を遊んだのでプレイレビューをします。 『キングスレイド』をざっ…
『ドラゴンとガールズ交響曲』
評価
無課金プレイ | |
App Store | 4.4/5 |
Google Play | 4.6/5 |
どんなゲーム?
『ドラゴンとガールズ交響曲』 をざっくり言うと・・・
- 美少女化した偉人や武将を率いてドラゴンと戦う異世界放置RPG
- 見えそうなぐらい際どい衣装
- アニメやなろう好きにウケそうな世界観
『ドラゴンとガールズ交響曲』は美少女化した偉人や武将たちを率いて異世界でドラゴンと戦う放置RPGです。
なろう系みたいな設定ですね(笑)
偉人や武将の名前で出てくる女の子達は可愛い上にみんなプルプルしてます!
高レアのキャラも配布してくれたり、ガチャを何度も引かせてくれたりするので
遊ぶモチベーションを保ちやすいです。
戦闘はシンプルな放置系なのでお手軽に育成ができます。
とはいえ陣形や属性が重要になる戦略性もしっかりあるので、ガッツリ遊びたい人もハマれます。
「時間がないけど王道RPGを遊びたいなぁ~」
「なろうっぽい世界のゲームを遊びたいなー」
という人にオススメしたいゲームです。
関連記事:【レビュー】放置系RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』の評判・口コミは?エロ可愛い美少女達と異世界ファンタジーで冒険!【ドラガルズ】
あわせて読みたい
『ドラゴンとガールズ交響曲(ドラガルズ)』はエロいの?⇒結論:家族に見られたら終わります【レビュー】
どうも、毎日ゲームをしている雑食ゲーマーのワッタ(@watta_watalog)です。 近年、放置少女を筆頭に密かにエロい放置ゲームが増えています。 スマホを閉じている間に面…
口コミ
プレイした人の感想
・普段やっているゲームのサブとして
・ かわいいキャラクター
・ 剣と魔法の世界
以上の条件で調べてたら出会うことができました。
まだ一週間もやってませんが、メインのゲームそっちのけで、アレやこれや
試行錯誤しながらやってます。
まだ始めて2日目ですが、1周年記念ということもあるのかガチャ用のアイテムなどが貯まりやすく、すぐにオススメのキャラを手に入れてSSR5人で冒険に出られました。
最初はどんどんレベルも上がるのですが、だんだん育成リソースが不足し、5人をレベル70くらいまで上げたところでブレーキ。
・・・きっとここまでがゲームの導入部分なのでしょうね。
星5のんびり育てるならイライラ少ない。
他のゲームよりストレス溜まらない。
プレイヤーそれぞれだから何も言わない。
自分は色々なゲームしてるからこのゲーム朝イチいじったら明日の朝イチまで放置です。
\20代男性に大人気のえちえち美少女放置ゲーム/
AppStoreのレビュースコア4.4超えの高評価!!
放置少女
ゲーム内容
「なんかゲームをしたいけど操作が面倒くさいのは嫌だな~」
という人にオススメしたいのが 『放置少女』 です。
美少女化した三国志の英雄たちを育成して強いパーティーを作っていきます。
特徴はなんと言っても、放置しているだけで勝手に強くなれる戦闘システム。
テキストだけのバトルですぐにスキップして戦闘結果を見れるので時間を取りません。
さらに放置戦闘機能があり特別な設定をしないでも、
ゲームを起動していない間に自動でバトルをしてくれます。
ゲーム画面を開かないでYou Tubeを見たりネットサーフィンをしているだけで、
次にゲームを起動したときに勝手に強くなれます。
無課金プレイヤーや初心者が強くなりやすいように配慮してくれているので、
初心者はゲーム開始から毎日ログインするだけでSSRキャラが貰えます。
バトルはフルオートで遊べるので、がっつりメインでプレイするというより他のゲームの息抜きにちょぴっといじるのがいいです。
ながらゲーとして優秀なスマホゲームです。
おすすめポイント
- 可愛い女の子キャラが多数登場
- 放置しているだけで育成できる
- 無課金・微課金でも楽しめる
基本情報
基本情報
- 発売日:2017年3月24日
- ジャンル:放置RPG
- メーカー: C4games
外部評価
App Storeレビュー:4.4/5
Google Playレビュー:4.1/5
無料ダウンロードはこちら

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜
C4 Connect Inc. 無料
あわせて読みたい
『放置少女』ってエロいの? ⇒ 結論:かなりヌルヌルです【レビュー】
どうも、毎日ゲームをしている雑食ゲーマーのワッタ(@watta_watalog)です。 色んな場所で動画広告を見かける「放置少女」。 ネットでは「広告がうざい」「実際のゲーム…
あわせて読みたい
【2023最新】エロすぎる放置ゲームアプリのオススメ7選!食わず嫌いはもったいない!!
おすすめな美少女放置ゲームってどれですか? 「ドラガルズ・少女ウォーズ・放置少女」がおすすめです! もしあなたがおすすめのえちちな放置ゲームを探しているなら、…
勇者の飯
ゲーム内容
漂流少女の開発チームが作ったRPG 「勇者の飯」 も放置ゲームとして秀逸な作品です。
やることはシンプルで
- モンスターと戦って食材集め
- 集めた食材をお店に渡して料理にしてもらう
- 料理を販売してお金を稼ぐ
- 稼いだお金でパーティーを強化
- 強化したパーティーで更に強いモンスターと戦う
を繰り返します。
戦闘はリアルタイム形式で出現してくるモンスターにキャラが自動攻撃してくれます。
スキルだけはタップする必要があり、発動タイミングが重要です。
- スタミナ回復ができる釣り
- キャラクターの衣装変更
- ホーム画面のインテリア変更
などやることが多く用意されていてシンプルだけど飽きません。
1人でコツコツと遊んでいくゲームで課金煽りもないので、のんびりと遊びたい人向けです。
基本情報
基本情報
- 発売日:2020年4月23日
- ジャンル:モバイルRPG
- メーカー: Team Tapas
外部評価
口コミ
プレイした人の感想
ダウンロード初日は流石に頻繁にアプリを開くことをお勧めしますが、次第に1日に何回か開く程度で良いペースになります。
なので、私生活や仕事が忙しい方でも負担なく遊べるゲームです。
・ちょっとゲームを楽しみたい人
・課金をあまりしたくない人
・ランキングとか気にせず、のんびりプレイしたい人
・キャラが可愛いと一目惚れした人
にはかなりオススメできゲームです。
あわせて読みたい
【2023最新】スマホで遊べるおすすめ放置ゲーム14選!忙しい人にピッタリ!!
放置ゲームって色々あるみたいだけどどれが面白いんだ? 僕が実際に遊んでみて面白かったオススメ放置ゲームをまとめました。 もしあなたが無料で遊べるおすすめの放置…
誰ガ為のアルケミスト
「誰ガ為のアルケミスト」『高低差』と『方向』によって受けるダメージが変わるバトルシステムでFFTやタクティクスオウガっぽいゲームです。
戦闘はオートがあるので育成や素材集めはストレスなく周回できます。
チュートリアル終了後に何度も引き直しができる☆5確定ガチャがあるので無課金プレイヤーに優しいソシャゲです。
「 誰ガ為のアルケミスト」はこんな人におすすめ!
- FFタクティクスやタクティクスオウガみたいなゲームが好き
- いろんなコラボをしてほしい
- シミュレーションRPGが好き
プレイした人の感想
2020/08/10
今更ですが、2017年にダウンロードしてから、初めてレビューしようと思いました。
ソシャゲーは結構時間がかかるの上マンネリの物ばっかりと思ってますが、意外にタガタメが続きました。
今まで30個ぐらいのソシャゲーを遊んできて、途中で開発が中止したり、飽きちゃったり、長く続けなかったが、結局今でもほぼ毎日遊んでるのはタガタメのみになりました。
2020/09/13
毎日空いた時間をきっちり埋めてくれる、自分にとって必要な物になってます。
今のアプリゲームは、イベントはアイテムを配れば良い、シナリオは適当なテンプレの内容、正直手抜きばかりのゲームが沢山あって、テキストを全部読み終わると同時に時間を無駄にしたと後悔する事ばかりでしたが、タガタメは今までのゲームと違いました。
ストアで見る

誰ガ為のアルケミスト
開発元:gumi Inc.
無料
『タクティクスオウガ』や『ファイナルファンタジータクティクス』が好きだった人にオススメです。
関連:「FFT リメイク』の可能性は?ネットで噂になっている原因&似ているゲームを紹介」
関連記事:「【レビュー】『誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)』は面白い?FFT好きがプレイした感想&口コミまとめ」
あわせて読みたい
【レビュー】『誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)』は面白い?FFT好きがプレイした感想&口コミまとめ
どうも、毎日ゲームをしている雑食ゲーマーのワッタ(@watta_watalog)です。 ストラテジーゲームみたいに戦略を考え、キャラをコツコツ育てるRPGゲームの楽しさを両方組…
このファン
『この素晴らしい世界に祝福を!』(このすば)シリーズの公式スマホゲームとして2020年2月27日にリリースされた
『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ』(このファン)。
プリコネをモチーフにしたリアルタイムコマンドバトルで、
デフォルメされたちびキャラや必殺技でアニーションが出るところなどプレイするほどそっくりだと感じます。
「どうせ人気アニメのキャラ使って雑に作ったプリコネのパクりだろ」
と遊ぶ前は僕も思いましたが、実際にやってみると
このすばのテンポのいいギャグや魅力的なキャラたちの会話が再現されていてハマりました。
アニメと同じ声優陣が出演していて、アニメ1期&2期や映画のストーリーを紙芝居形式で読むこともできます。
ちなみに作者同士の仲がいいからかリゼロともコラボをしています。
無料ダウンロードはこちら

この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ(このファン)
Sumzap, Inc. 無料
なろう系原作のスマホゲーを紹介する記事も書いています。
あわせて読みたい
なろう系の無料スマホゲームまとめ!原作ファンなら必見
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 最近は色んな「なろう系」の無料スマホゲームがリリースされて人気ですね。 そこでこの記事では「なろう系の無…
あわせて読みたい
【オーバーロード】ユグドラシルに似てるゲームを8つ紹介!【PS4/steam/スマホ】
アニメのオーバーロード面白かったな~あんな感じのゲーム遊んでみたい・・・ どうも、オーバーロードではデミウルゴスが好きなワッタ(@watta_watalog)です。 アンデッ…
CoDモバイル
『Call of Duty®: Mobile』は人気FPSゲーム『Call of Duty』シリーズのスマホ版です。
コンシューマーに比べるとグラフィックは劣りますが、どこでもすぐにスマホでFPSができます。
アクティブユーザーが多いことからスムーズにマッチングできます。
FPSを無料で遊びたい人にオススメのスマホゲームです。
無料ダウンロードはこちら

Call of Duty®: Mobile
Activision Publishing, Inc. 無料
インフィニット ラグランジュ
評価
無課金プレイ | |
App Store | 4.4/5 |
Google Play | 4 |
どんなゲーム?
『インフィニット ラグランジュ』 をざっくり言うと・・・
- 宇宙飛行時代を舞台にした本格ストラテジーゲーム
- 大規模な宇宙艦隊を作り、自分の基地を拡大していく
- ハイクオリティなグラで銀河世界を楽しめる
「インフィニット ラグランジュ」は宇宙飛行時代を舞台にしたストラテジーゲームです。
大規模な宇宙艦隊を作り、探索したり戦闘したりして自分の勢力を強化していきます。
スマホゲーとは思えないグラフィックが特徴で自分の艦隊や基地を眺めているだけでウットリします。
「宇宙戦艦、銀河大戦などスタウォーズやガンダムっぽい世界観が好き」
「ハイクオリティなグラのゲームをスマホで遊びたい」
という人にオススメのゲームです!!
口コミ
プレイした人の感想
これまでのストラテジー系とは違い移動のシステムが自由度があって良いと思います。
戦力の編成もシチュエーションによって変わるので、単純に強力な艦船だけあれば勝てるゲームでもないです。
バランスは良い方だと思います。
久々に夢中になってるゲームです。
ここまで課金無課金平等なゲームは珍しくお勧めです。
艦隊が自陣に向かってきても、艦隊をぶつける事で事前に防衛でき、大規模な艦隊群同士での睨み合い等pvpにおいて面白い現象が起きる。
戦略性も高く、艦によって前中央後などがあり、育成要素や艦載機などいろんな要素がある。やれることも多くハマります。
\無料で本格宇宙ストラテジーが遊べる/
君だけの銀河宇宙帝国をつくれ!
ロードモバイル
ロードモバイルはRPGと戦略を合わせたストラテジーゲームです。
RPGモードとリアルタイムストラテジーモードがあって両方をプレイして自分の国とヒーローを強化していきます。
ギルドが活発で他プレイヤーとの戦争、ギルドバトルなどオンラインプレイも豊富にあります。
戦争系ゲームや国作り系ゲームが好きな人なら楽しめるタイトルです。
おすすめポイント
- 国を作っていく楽しさ
- 手に汗握るオンライン対戦
- 戦略次第で無課金でも戦っていける
海外の人とも戦争できて楽しい!勝てたときはスカッとします
あわせて読みたい
【レビュー】ロードモバイルの感想と口コミ!箱庭×RPG×戦争と常に遊び続けられる欲張りゲーム
こんにちは、ワッタ(@watta_watalog)です。 この記事ではCMでよく見かけるストラテジーゲーム『ロードモバイル』を実際にプレイしたのでレビューします。 ロードモバイ…
アンクラウン
「アンクラウン」は陣地取りリアルタイムストラテジーゲームです。
特殊能力を持った英雄と無能力の兵士を組み合わせて、1対1でマッチングした相手と
陣地取りをして勝敗を競います。1ゲームは4分ですぐに結果が出ます。
どこの拠点を攻め落とすかが大事で、短い時間で頭を使い相手との駆け引きが楽しめます。
クラロワに飽きた人にオススメしたいリアルタイムストラテジーです。

兵士を出兵して塔や村を落としていくリアルタイムストラテジーゲーム。
クラロワに似てるけど、どの拠点を落とすかが大事

多く拠点を落とした方が勝ち。
1ゲーム4分だからサクッと遊ぶのに向いている。
基本情報
基本情報
- 発売日:2019年8月9日
- プレイ人数:オンラインマッチング対戦
- ジャンル:リアルタイムストラテジー
- メーカー:Nestopi Inc.
外部評価
あわせて読みたい
【レビュー】無料RTS『アンクラウン』の感想&口コミまとめ|クラロワよりシンプルで無課金に優しめ!!
どうも、毎日ゲームをしている雑食ゲーマーのワッタ(@watta_watalog)です。 戦略系ゲームの中でもとっさの判断を求められ、熱中しやすいリアルタイムストラテジー(RTS)…
あわせて読みたい
【2023最新】ガチでハマれるストラテジーゲームアプリおすすめTOP3!すべて無料で遊べます
ガチでハマれる無料ストラテジーゲームアプリが知りたい・・・ 僕が実際に遊んでみてハマれたストラテジーゲームアプリをまとめました。 もしあなたがガチでハマれる無…
NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)
「ニーア レプリカント」「ニーア オートマタ」と同じく『NieR』シリーズの最新作「 NieR Re[in]carnation( ニーア リィンカーネーション )」がスマホゲーとして登場。
檻(ゲージ)という謎の場所で目覚めた少女が「ママ」と名乗る不思議な生物に導かれるまま、
ゲージに点在した物語を集めていきます。
シリーズとはいえ前作との関連はほとんどなく、ニーアシリーズが初めての人でも楽しめるストーリーになっています。
ニーアシリーズのあの退廃感や物寂しさはスマホになっても健在で、AirPodsなどイヤホンをつけてしっかりと集中して遊びたいゲームになっています。
バトルはコマンドアクションとなっていて、通常攻撃はオートでしてくれます。
プレイヤーはスキルをタップして発動すればいいだけで、それもオートにすることができます。
今までのニーアシリーズほどアクション操作は必要ありません。
ニーアオートマタコラボもしてくれていて、「2B」「9S」「A2」がガチャでゲットできます。
スマホでガッツリ遊べるゲームを探している人にオススメです。
基本情報
基本情報
- 発売日:2021年2月18日
- ジャンル:コマンドアクションRPG
- メーカー:スクウェア・エニックス
外部評価
無料ダウンロードはこちら
![NieR Re[in]carnation アプリアイコン](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
ニーア リィンカーネーション
スクウェア・エニックス 無料
メインストーリーがしっかりしているので、
お話重視でゲームを選ぶ人にオススメです。
あわせて読みたい
【レビュー】『ニーア リィンカーネーション』の感想&評判まとめ|つまらないと感じそうな人についても考察
どうも、毎日ゲームをしている雑食ゲーマーのワッタ(@watta_watalog)です。 ニーアシリーズ初のスマホゲー「NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)」。 …
『オクトパストラベラー 大陸の覇者』
評価
無課金プレイ | |
App Store | 4.7/5 |
Google Play | 4.8/5 |
どんなゲーム?
『 オクトパストラベラー 大陸の覇者 』 をざっくり言うと・・・
- ハイクオリティなドット絵、濃厚なストーリー、癒やされるBGMが特徴のJRPG
- 攻撃するタイミングが決め手になる戦略性を求められるバトル
- NPCに特殊アクションを行えるフィールドコマンドで街の探索も楽しめる
『オクトパストラベラー 大陸の覇者』はPC/Switchで発売された『オクトパストラベラー』の続編です。
ハイクオリティなドット絵で濃厚なヒューマンストーリーが繰り広げられ、大人でも楽しめる一本です。
街中にいるNPCからアイテムをぶん取るために戦いを仕掛けることができ
RPGであまり見られない光景も繰り広げられますw
「古き良きドット絵JRPGが遊びたい!!」
「一人でまったりと遊べるスマホゲムないかなー」
という人にオススメしたいゲームです。
口コミ
プレイした人の感想
ロマサガ世代ならハマるかも
普通にゲームとして面白いです
戦闘システムもメインストーリーも音楽も良いです
キャラストーリーはゴミです
報酬があるのでやりましたが見る価値もない
クリア時間は60時間くらいで終盤まではレベル上げも必要になりません
やって損無しのRPG
前作と同じ世界観ですが、前作未プレイでも全く問題ないです。
序盤からかなりハードなストーリーが展開されるため、どんどん引き込まれます。
ハイクオリティなドット絵、弱点を突いて一気に攻める戦闘システム、NPCから情報やアイテムを得るフィールドコマンドなど、
前作の特徴を上手く落とし込んでいます。
終章までプレイ済み
終章までプレイしています。
本シリーズを遊んだのは初めてですが、RPGにここまでのめり込んだのは本当に久しぶりです。
配信直後から、睡眠時間と休日を犠牲にして一気に遊びきってしまいました。
あわせて読みたい
【レビュー】アプリ『オクトパストラベラー 大陸の覇者』の感想|前作の良さを活かしスマホに適応成功!
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 『オクトパストラベラー 大陸の覇者』をプレイしたのでこの記事でレビューをしていきます。 (以下、タイトルが…
無料ダウンロードはこちら

オクトパストラベラー 大陸の覇者
SQUARE ENIX Co.Ltd. 無料
Among Us(アモングアス)
「Among Us(アモングアス)」は宇宙空間で人狼をするゲームです。
4〜10人で部屋を作れて、オンラインでいろんなプレイヤーと遊べます。
宇宙船の乗組員は
- クルー(市民)・・・投票で宇宙船からインポスターを追放できる
- インポスター(人狼)・・・クルーをキルすることができる
に分かれます。
ゲームごとにランダムでインポスターが選ばれ、誰がインポスターなのかをみんなで推理するゲームです。
スイッチ版の解説ですが下の動画が分かりやすいです。
ゲーム内容はスマホでも変わりません。
無料ダウンロードはこちら

Among Us!
Innersloth LLC 無料
魔女の迷宮
「魔女の迷宮」は『風来のシレン』など不思議なダンジョンシリーズに似ているローグライクゲームです。
シレンやトルネコより簡単に遊べて、基本無料でプレイできます。
課金要素もガチャではなくて、アイテム販売なので微課金で満足いくまで遊べます。
モンスターを牧場で集めたり、服装を変えられたりもできてやり込みも楽しめます。
ローグライクゲームが好きな人ならハマると思います。
無料ダウンロードはこちら

魔女の迷宮
Orange Cube Inc. 無料
あわせて読みたい
ローグライクゲームのおすすめ17選!何度も遊べるので暇つぶしにピッタリ!!
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 この記事では「ローグライクゲームのおすすめ」を厳選して紹介します こんな悩みをもっていませんか? 何度も…
あわせて読みたい
【レビュー】『魔女の迷宮』のプレイ感想|シレン&トルネコライクな良作無料ローグライクゲーム!
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 無料で遊べるローグライクゲーム『魔女の迷宮』をプレイしたのでレビューを書きました! 本作は不思議のダンジ…
原神(げんしん)
『原神』は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に似ている無料スマホゲームです。
ゼルダBotWと比較すると
原神とゼルダの似ている点
- オープンワールドで山に登れる、木を切れるなどできるオブジェクトに対してできること
- グランダーで滑空飛行できる(原神=風の翼、ゼルダ=パラセール)
- 弓矢アクション、剣アクションといった戦闘モーション
- 敵モンスター
- 肉、木の実、果物、鉱物といったアイテム
原神とゼルダの似ていない点
となっています。
ゼルダのように見える場所には基本どこでも行けます。
料理、サブクエ、謎解きも豊富に用意されていて飽きにくいように工夫されています。
ガチャじゃないと仲間にならないキャラがいるのが残念ですが、
オープンワールド系を無料で遊びたいならオススメのゲームです。
あわせて読みたい
『原神』って面白いの?⇒結論:無料ゲームとしては最高峰
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 この記事では『原神』のプレイレビューをしていきます。 こんな悩みを解消します 『原神』がどんなゲームなの…
あわせて読みたい
原神はゼルダBotWのパクリなのか?ゲーム画面を比較してみた
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 2020年9月28日にリリースされたゲーム『原神』が「ゼルダBotW」のパクリだとネット上の色々な場所で話題になっ…
物議はありますが、無料で遊べるオープンワールド系ではピカイチです
ソーセージレジェンド
『ソーセージレジェンド』はソーセージ同士を戦わせる、訳のわからないゲームです(笑)
ソーセージごとにそれぞれ特徴があり強さが違います。
広告を見ればコインが貰えるので課金しないで遊べます。
暇すぎて死にそうなときに遊んでみてください。
あわせて読みたい
『ソーセージレジェンド』の攻略&感想【レビュー】
ソーセージで戦え!!バカゲー『ソーセージレジェンド』の攻略&感想 選ばれし者よ。さあ、剣(ソーセージ)を取れ! ソーセージを使って、戦うおバカ格闘ゲー『ソーセー…
無料ダウンロードはこちら

ソーセージレジェンド – オンライン対戦格闘ゲーム
Milk Co. Ltd. 無料
はじめん
「はじめん」は人気YouTuberはじめしゃちょーの公式ゲームアプリです。
タップしていればいいだけのカジュアルゲームで、
面白くはありませんがはじめしゃちょーの動画を見たことあるならクスッとするネタが豊富に入っています。
インストールでして数時間遊んで、すぐアンイストールするようなゲームです。
広告が出るだけで課金は一切ないアプリなので本当に暇でしょうがない人はダウンロードしてみたらどうでしょう。
あわせて読みたい
はじめしゃちょー育成ゲーム「はじめん」の攻略と感想
はじめしゃちょー育成ゲーム「はじめん」の攻略と感想 どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 この記事でははじめしゃちょーを伝説のYouTuberに育てて…
無料ダウンロードはこちら

はじめん ~はじめとつくる動画生活~
UUUM CO., LTD 無料
まとめ
以上、無課金で遊べるおすすめスマホゲームを紹介しました。
すべて無料で遊べるので是非遊んでみてください!
おすすめは順次変わっていくので、また見に来ていただけると嬉しいです。
ぜひブックマークをよろしくおねがいします。
他にもゲームレビューやおすすめゲームを紹介しています。
面白いゲームを探している人はぜひ読んでください。
コメント欄(マナーを守ってコメントして下さい)
コメント一覧 (10件)
バグ技教えて
何のバグ技ですか?
データ容量を使わないダウンロードゲーム(シングル用)RPGオススメ教えて下さい。
RPGなら「勇者の飯」が軽いし面白くておすすめです。
戦ったりスピードだったりのゲームは苦手なので 隠れてる物やどこにあるか など探していく完全無料のゲームを教えてください。やりたいゲームには課金ありって出ていました 何に課金されるのか 課金されるときは その都度 承諾メッセージとかくるのでしょうか やりたいけど不安がいっぱいです
そういうひとには脱出ゲーム全般がおすすめです。
気になるのをDLしてみてはどうでしょう
脱出ゲーム iPhoneのおすすめアプリ
RPG以外のでいいのを教えてください。
Among Usとかどうでしょう?
こんばんは
どれも無料で遊べるのですね、スマホゲームは課金しないと遊べないイメージが強くて・・・
これだけたくさんのゲームが遊べるなら、どれか一つダウンロードして遊んでみようかな。
コメントありがとうございます。
ランキングとかがあるゲームはトップランカーになるにはやはり課金しないと難しいですね~
僕は上位に入るのとかあまり興味ないので、どのゲームものんびりと無課金で遊べてますよ♪
課金が怖い人にはアモングアス、アンクラウン、魔女の迷宮、勇者の飯は特におすすめです!