ゲームレビュー– category –
-
【レビュー】『テラリア』の評価&感想|2Dで遊べる名作サウンドボックス!!
2D箱庭系ゲームの名作『テラリア』スマホ版をレビュー どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 2dでできるマインクラフト系のゲームとして有名なテラリアを遊んだのでレビューしてみたいと思います。 テラリアはもともとPCでリリースされ... -
【レビュー】『風来のシレン5plus』の感想・評価|長く遊べること間違いなしのやり込みダンジョンRPG
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 チュンソフトから2010年にニンテンドーDSで発売された発売された『シレン5』。 2015年には改良版『シレン5 plus』がPS VITAで登場。 そして2020年にさらに新ダンジョンが追加されたSwitch版&STEAM... -
オクトパストラベラーのクリア時間は?ストーリークリア&やりこみに必要な時間を徹底解説
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 昔ながらのRPGゲームとしてヒットした『オクトパストラベラー』。 購入に迷っている人は「クリア時間がどれぐらい必要なのか?」を知りたいと思います。 そこでこの記事ではオクトパストラベラーの... -
【レビュー】『Katana ZERO』の評判・感想|斬撃&スローモーションが気持ちいいサムライアクションゲー
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 この記事ではニンテンドースイッチで遊べるアクションゲーム『Katana ZERO』のプレイレビューをしていきます。 こんな悩みを解消します 『Katana ZERO』ってどんなゲームなんだろう プレイした感想... -
【レビュー】『Dead Cells(デッドセルズ)』の評価&感想|上達が気持ちいい2Dアクション×ローグライクの死にゲー
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 この記事では『Dead Cells(デッドセルズ)』のプレイレビューをしていきます。 「Dead Cells(デッドセルズ)」は2D探索型アクションのローグライクゲームで スイッチ、スマホ、PS4、steamなどで発売... -
【レビュー】スイッチ『ゼノブレイド2』の評価&感想|硬派なバトルシステムと萌えを融合したオープンワールドRPG
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 モノリスソフトが開発し、任天堂より2017年12月1日に発売されたニンテンドースイッチのRPG『ゼノブレイド2』。 『ゼノブレイド』『ゼノブレイドクロス』に続く三作目となります。 ゼノブレイドシリ... -
【レビュー】『箱庭えくすぷろーらもあ』の感想・評価|下ネタ多めの良作箱庭アクションRPG
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 この記事ではニンテンドースイッチ版『箱庭えくすぷろーらもあ』のプレイレビューをしていきます。 『箱庭えくすぷろーらもあ』はこういったゲームを探している人にオススメです。 面白いアクショ... -
【レビュー】『マリオオデッセイ』の感想・口コミ|箱庭世界を好き放題に動ける3Dアクションゲー
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 この記事ではニンテンドースイッチ『マリオオデッセイ』のプレイレビューをしていきます。 こんな悩みをもっていませんか? 『マリオオデッセイ』ってどんなゲームなの? 3Dマリオシリーズやってな... -
【レビュー】アプリ『オクトパストラベラー 大陸の覇者』の感想|前作の良さを活かしスマホに適応成功!
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 『オクトパストラベラー 大陸の覇者』をプレイしたのでこの記事でレビューをしていきます。 (以下、タイトルが長いので大陸の覇者に省略させてもらいます) 家庭用ソフトとしてスイッチで2018年に発... -
【レビュー】『キングスレイド』のプレイ感想|高グラフィックで好きな美男美女キャラを無料で買える良作MMORPG!
どうも、ワタログ管理人のワッタ(@watta_watalog)です。 この記事ではスマホゲーム『キングスレイド』を遊んだのでプレイレビューをします。 『キングスレイド』をざっくり紹介すると・・・ PVPなど豊富なゲームシステムが用意されたMMORPG キャラモデリ...